「子どもに会いたい親のための」東京定例集会(第2土曜)

共同親権運動 定例学習会、自助の集まり、グループワーク

子どもの連れ去り、離婚後の共同子育て、家庭裁判所について体験を共有しながら、共同親権への理解を深めます。子どもと引き離された経験のある方が中心ですが、それ以外の方でも家族の悩みを抱えている方、共同親権について学びたい方、参加歓迎です。

【日時】 毎月原則第2土曜日 
【場所】中央区立男女平等センター「ブーケ21」(東京都中央区湊1-1-1)最寄り駅は「八丁堀」駅
*入口の掲示板で場所を確認ください。開催日時場所が変更される場合があります。変更情報は「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会」のサイト、SNS等でお知らせします。
【講師・司会・進行】 宗像 充
(ライター。メンズカウンセリング協会認定カウンセラー。『結婚がヤバい 民法改正と共同親権』『共同親権』『子どもに会いたい親のためのハンドブック』『子どもに会いたい親のためのハンドブック』、15年にわたって親子引き離しの相談・支援をしてきた)
【資料代・運営協力費】1500円(2コマ以上、1コマは1000円 *予約不要)

8月10日(土)の時間割

<自助グループ> 13:00~14:45

<討論>「共同親権で氏はどうなる?」15:00~16:45

古賀礼子(弁護士、共同親権訴訟代理人)
宗像 充(ライター、共同親権訴訟原告)
ふとまさ朋美(戸籍研究家)

改正民法によって婚姻外(離婚や未婚)においても共同親権が可能となります。離婚・未婚で別氏、かつ共同親権の父母が増えていきます。
子どもの名前はどうなるのでしょう。
ファミリーネームの持つ意味は? 
名前は姓名で表記しないとならないの? 
事実婚や離婚で父母別氏による子育てを経験した父、母、それに戸籍研究家が名前の未来を語ります。

いつもの時間割

<家族を修復するグループワーク> 13:00~14:20

連れ去り、親子引き離し、離婚、DV(家庭内暴力)、モラハラ、不登校 etc 否定のない自由な語り合いで気づく、あんなこと・こんなこと。あなたにあった「いい関係」をいっしょにつくります。

<自助グループ> 14:30~16:00

子どもと離れて暮らす親、別れても共同での子育てがしたい方、互いに気持ちや事情を聴いて、 勇気や知恵を出し合う場です。

【ミニ学習会】16:10~17:00

どうして「子どもに会えない」? どうしたらいい? をいっしょに考えます。

家庭裁判所、調停・審判の実際、法制度、学校参観、共同養育の実際、家に行くとどうなる、民法の歴史、法改正の論点、諸外国の法制度、等々、毎回いろいろテーマに学習します。


主催 共同親権運動・東京の集まり
TEL0265-39-2116メールmunakatami@gmail.com URL https://munakatami.com/category/family/