6・17ようこそ!共同親権

家族法改正に向けた法制審議会の議論が始まる中、同性婚や選択的夫婦別姓の訴訟でも、
未婚では「共同親権を持てないこと」がデメリットとして主張されています。
そのため、事実婚ではなく結婚を選択するカップルも出てきています。

共同親権訴訟では、婚姻内外での親権格差に合理的な意味があるのかどうかが論点になっています。
男女平等と個人の尊厳を明記した戦後の日本国憲法施行後の民法改正で
はじめて日本は「婚姻中」に共同親権を取り入れました。
それ以来親子法が、これまで見直されてこなかったのはなぜでしょう。

これからの結婚と親権制度はどうあるべきか、
必要な家族支援と法律家の果たす役割は……いっしょに考えましょう。

問題提起  宗像 充さん(ライター、共同親権訴訟原告)
「民法改正、ジェンダー平等は本物か?」

●講演 濱野 健さん(北九州市立大学文学部准教授)*オンライン
「考えてみよう! 婚姻制度と親権制度の未来」

●パネルディスカッション「どうする共同親権!? 結婚、親権、家族支援のこれから」
濱野 健 さん(北九州市立大学文学部准教授) 
味沢 道明さん(日本家族再生センター所長)「単独親権でDVは防げない」
松野絵里子さん(弁護士)「父母の対立と司法」
司会 松村直人さん(子育て改革のための共同親権プロジェクト発起人)
◆予約不要 議員会館入口で係から通行証を受け取り下さい


主催 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会
TEL 0265-39-2116 メール kkokubai_contact@k-kokubai.jp
*新型コロナウィルスの影響で、開催が中止や変更される場合があります。
その際は、当会のホームページ及びSNS等でお知らせします。

★ 当日スケジュール ★

<共同親権訴訟第4回口頭弁論>13:30~ @東京地裁806号法廷   傍聴よろしく!

11:10~      東京家庭裁判所へ運用改善の申し入れ  ◆ 11:00東京家裁前集合
12:00~13:00 街頭宣伝 @東京地裁前 ◆ いっしょにチラシ配ってね
13:30~      第4回口頭弁論 @東京地裁806号法廷 *再度国が原告の質問に答えます
15:00~15:50 進める会総会 @衆議院第二議員会館 多目的会議室 
◆会員対象。一般の方も参加できます
16:00~18:40 院内集会「発言しよう!結婚と親権制度」  ◆どなたでも参加できます

●発言者プロフィール

濱野 健さん
北九州市立大学文学部准教授、社会学 。国際結婚の解消について、子どもの奪い合いや親権、共同養育の視点から研究を進める。ハーグ条約時の議論が国内の家族法改正議論にどう影響するかについて研究。論文にHamano, T. (2021, forthcoming). Examining the Problem of Joint Custody in Japan: State Familialism and Family Law Reform. International Journal of Social Welfare, 30(3), 等. 1-9.

味沢道明さん
日本家族再生センター所長、メンズカウンセリング協会理事、 メンズサポートルーム京都代表。日本の男性運動をリード、男の悩みから加害・被害問わない脱暴力支援、日本のビジテーション支援の草分け。著書に『DVはなおる 続 被害・加害当事者が語る「傷つけない支援」』(ジャパンマシニスト社、2018年)、『DVはなおる―DVを終わらせるための提案と挑戦(ギャラクシーブックス、2016年)

松野絵里子さん
弁護士。東京ジェイ法律事務所。国際離婚、ハーグ条約事件について対応する傍ら、共同親権について活発に発言。4月21日に提起された婚姻中共同親権の制度欠陥訴訟代理人。

松村直人さん
子育て改革のための共同親権プロジェクト発起人。別居親当事者として4月21日に提起された婚姻中共同親権の制度欠陥訴訟を提起。『基本政策提言書 2021年民法改正★男女平等子育ての幕開け』編纂。