メルマガ共同親権8「運動すると会えない?」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■   メルマガ共同親権8(通446)
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「パパかママか」から「パパもママも」へ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 共同親権と親子引き離しについての情報を発信します。2019.8.28
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

//////////////////////////////_/

■今号のトピックス
1 運動すると会えない?
2 今週末「みんなの思いを聞かせてください」
3 応援メッセージ「連れ去ってくるようにと弁護士に指示されました」
4 報道「日本は連れ去りを容認している国」
5 単独親権撤廃署名、みなさんへのお願い
6 交流会情報

//////////////////////////////_/

週刊金曜日を「買ってはいけない」
→http://kyodosinken.com/2018/10/04/hubaikinyobi/
9月の「会いたい親子のホットライン」は9日

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 運動すると会えない?
┗┛┻───────────────────────────―

最近、自分が依頼した弁護士に、裁判所にかかっている間は
不利になるから運動をしないように言われる、という話を聞きます。
また、実名を出すと不利な決定をもらう、というアドバイスされる
という話も聞きます。

裁判官は基本的に保守的なので、市民運動に偏見を持っている
人が割合として少なくない、というのはあるかもしれません。
しかし、そういった危険性を指摘するのと、
「だから運動はやめておけ」というアドバイスを
するかどうかというのは別問題です。

不利な判断が出たときに「だから言ったでしょう」と
人のせいにするような弁護士は最初から力になりませんから、
そういった弁護士に依頼するのはやめましょう。

また、弁護士に任せて子どもに会えるわけでもありません。

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 今週末「みんなの思いを聞かせてください」
┗┛┻───────────────────────────―

第2弾「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 発足集会」を行います。
https://k-kokubai.jp/2019/08/13/hossoku2/

自分(岡)は原告(予定)なのと今回の幹事をします。
皆さんが伝えて欲しい事や訴えて欲しい事をぜひとも当日教えてください。
意見や書面や資料もいただき参考にします。
また、当日して欲しい企画ありましたらご連絡ください。

日時 9月1日(日)13:00開場、13:10開始~16:00
場所 大久保地域センター3F 会議室B

https://www.city.shinjuku.lg.jp/soshiki/okubo01_002008.html
https://ookubocc.tokyo/173/b

内容 古賀礼子さん(弁護士)からの趣旨説明ほか意見交換。

*終わった後は懇親会
*当日10:30~12:00戸山公園にて署名活動(予定)

主催・共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会
(当日は「共同親権運動を進める会」で会場を借りています)

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 応援メッセージ「連れ去ってくるようにと弁護士に指示されました」
┗┛┻───────────────────────────―

最近の応援メッセージを紹介します。

■今、僕も孤独で死も考えました
調停もしたんですが面会交流も守られず、
調査官から連絡が来て相手方(妻)から連絡があって
弁護士に任してるので待って下さいって言われました。
僕には弁護士からの連絡もありません。

なので弁護士さんともご相談をしたいのですが、
やっぱり向こうは母なのでって解答が来るので
どこにも相談が出来ずにいます。
世の中はやっぱり母親重視なのでしょうか??

子供は(5才)パパに会いたいって言うと怒られちゃうだぁ
…だからごめんね。って言うんです…

だからもー辛すぎて

■離婚騒動で夫により3歳の娘と引き離されている母親です。
監護の継続性の観点からら調停をする前に
子供を連れ去ってくるようにと最初に相談した弁護士に指示されましたが、
子供の福祉を考えているとは到底思えず、断りました。
子供の福祉と両親の離婚問題を切り離して考えられる
世の中になってほしいです。

■「離婚後単独親権制の廃止」を施行してください。
憲法13条14条に違反する単独親権を廃止してください。
子供の福祉なんてどうでもいいのですか。
保育や授業料が無料ということだけで子供の福祉だなんていう
議員がほとんど。

 私は先の参議院選挙で「共同親権」導入を公約されていた
「くしだ久子」さんに投票いたしましたが
少し投票がすくなかったですね。当選してほしかった。
残念です。
1日も早く単独親権の廃止が決まるよう心から祈っています。

■元主人のモラルハラスメントとDVでうつ病が急激に悪化し、
その上で連れ去られたものです。

共同親権を法案にするのはもちろんのことですが、
今現状の親権を持っている親側の制約から
子どもの人権を蔑ろにしている背景が見て取れるのと、
自分自身もずっとそれで苦しんでいます。

出来る限り活動に参加して、子どもが素直に望む方向へ
動けるような未来に今すぐにでもなれればいいと思っています。
何卒宜しくお願いいたします。

■今年2月17日息子の嫁がアパートから子供2人を連れ去り、
子供たちと父子断絶の状態です。
嫁はでっち上げ虚偽DV主張にて婚姻費用請求調停、
離婚調停を申し立て、現在調停中です。
孫のこれからの成長はもちろん、息子の精神的苦痛は、はかりしれません。
でっち上げDV虚偽DVによる母親の連れ去りの多さは、
このことがあり、初めて知ることになりました。
悪質卑劣な、このような連れ去り別居は、反社会的行為そのものです。
親権獲得、婚費、養育費、慰謝し、公的社会扶助費、
など金銭的インセンティブ獲得目的の悪質連れ去り別居に、
メスを是非入れてください。微力ながら協力させてください。
頑張ってください。心より応援させていただきます。

■同じ境遇の者(男性・30代)です。
私も息子達のために共同親権に向けて闘い続けています。
国家賠償集団訴訟を支持します!
今後とも、宜しくお願いします。

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 報道「日本は連れ去りを容認している国」
┗┛┻───────────────────────────―

「これってぼくです」と夫のほうから久しぶりに連絡あり。
夫も妻も知ってるだけに・・・

■プレジデントオンライン8/23(金) 11:15配信
5歳と3歳の子供を妻に連れ去られた父親の叫び

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190823-00029700-president-

soci&p=1

海外からみれば「日本は連れ去りを容認している国」

子育て中心の人生を送っていた男性が去年12月、
妻から5歳と3歳の子どもを連れ去られた。
男性は子どもを連れ去られる理由はないとして、
共同監護などを求める審判を申したてたものの、
現在も子どもとの生活は戻っていない。
今年6月には妻から単独親権を求める離婚裁判を起こされ、現在係争中だ。

この男性のように、妻や元妻から子どもを連れ去られて、
事実上の生き別れになってしまう父親は、日本では珍しくない。
逆に、夫から子どもを連れ去られる母親もいる。
その背景には、日本が「単独親権」を原則としている点がある。
裁判所は「単独親権」を前提にしながら、
多くは連れ去った親に有利な運用をしているのだ。(略)

■ヤフーニュース8/24(土) 8:00
日本人パートナーによる実子連れ去りが国際問題に

https://news.yahoo.co.jp/byline/puradonatsuki/20190824-00139598/

プラド夏樹 | パリ在住ライター

子ども連れ去りイコール誘拐か?

この8月、実子を日本人パートナーに連れ去られた
母親1人と父親9人(そのうち3人はフランス人)が、
パリの弁護士事務所Zimeray-Finelleのジェシカ・フィネル弁護士を通して、
日本において子どもの権利が侵害されているので介入するよう、
国際連合人権理事会に申し立てた。

同弁護士が発表したところによると、
日本では年間約15万人(子どもの人権保護に努めるNPO団体、
絆・チャイルド・ペアレント・ユニオン発表の数字)の
日本国籍および日本と他国の二重国籍の子どもが
片方の親によって連れ去られている。
もう一人の親は、時には何年間も子どもと会うことができない状況にあり、
これは「子どもの権利に対する侵害」にあたるというのがその理由だ。(略)

■日刊スポーツ8/19(月) 10:33配信
高橋ジョージ、娘に会えないが「元妻たたきやめて」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-08190185-nksports-ent

ミュージシャンの高橋ジョージ(61)が、
元妻でタレントの三船美佳(36)について
「ネットでたたくのはやめて頂きたい」と訴えた。

高橋は16日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」に出演。
三船との離婚裁判に至った経緯や、
離婚前から5年間会えていないという愛娘への思いを語った。(略)

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫5 単独親権撤廃署名、みなさんへのお願い
┗┛┻───────────────────────────―

署名も集まりはじめています。

◆共同親権を目指す仲間たちへのお願い◆

「単独親権制度の撤廃を求める署名」集めにご協力ください

現在政府は離婚後も父母の双方が親権を持ち続ける
「共同親権」制度の導入の検討に入っています。
海外からの圧力で、もはや何らかの法改正は避けられない状況です。

私たちは、子どもの奪い合いを助長し、
親子双方の権利侵害を容認する単独親権制度を温存し続けてきた
国に償いを求めるとともに、その撤廃を求めて
署名活動をみなさんに呼びかけます。

 海外では先進国を中心にすでに多くの国が
単独親権から共同親権へ移行を終えています。
方や日本ではいまだに「離婚したら親権はどうするの?」という問いが、
互いの関係がうまくいかなくなった夫婦になげかけられます。

また、別姓や同性婚が議論される中、
婚姻関係によらないパートナーシップの間で生まれた
子どもとその親との関係をどうするのかの議論は、避けられがちです。

この署名活動を、「親どうしの関係はどうあれ、親子は親子」
という当たり前の意見を知ってもらう議論のきっかけにしましょう。
男女ともに養育の主体であり、
「子どもにとって離婚とは家が二つになること」、
それは当たり前のことです。

男女平等と親子双方の権利を尊重した制度へと、
現行制度の転換を求めましょう。
「私たち抜きに私たちのことを決めるな」 
民法改正で、社会とこの国の家族のあり方と変えていきましょう。

1 署名を集めて、集約先または取扱団体まで郵送して下さい

2 署名の取扱団体(個人ももちろんOK)になってください

民法を改正できる大きなチャンスが来ようとしています。
より多くの声を結集し、単独親権制度を撤廃するために、
みなさん自身、各自が取扱団体・個人となって、
署名集めの中軸を担ってください。

3 街頭署名集めを計画してください

離婚や子どものことをについて縁遠い人も、自分の親と自分、
親どうしの関係は考えたことがあるはずです。
また日本が外圧にさらされていることをみんな知りません。
ぜひ街頭でも署名集めをして道行く人と話してみてください。
いっしょにやる仲間がいない場合は、下記連絡先までご相談ください。

4 提出行動に参加して下さい

署名の集まり具合や、民法改正に向けた政府の動きなどを考慮して、
国会に対して署名提出行動を行います。
あらためて日程をお知らせしますので、ご参加ください。

署名用紙はこちらから
https://k-kokubai.jp/2019/07/27/teppaisyomei/

===== ===== ===== =====

単独親権制度の撤廃を求める署名

衆議院議長 様
参議院議長 様

 子どもはパパとママから生まれます。子どもから見て、
両親の関係は対等です。結婚・未婚・離婚にかかわらずそれは変わりません。

子育ては親の権利です。離婚・未婚は親の選択であり、
そのことで子育てが一方の親のみの役割とされるべきではありません。
「婚姻中」のみを共同親権とする単独親権制度は、
子育ての機会均等、男女平等を損ないます。今の時代に必要ありません。

【請願事項】

民法を改正し、「婚姻中」のみを
共同親権とする単独親権制度を撤廃してください。

【集約日】2019年11月15日
【集約先】〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原2208
【署名集約先】共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 
         封筒に「共同親権署名在中」とお書きください

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫6 交流会情報
┗┛┻───────────────────────────―

■松川町(長野県)
【日時】 2019年9月6日(金)(予定)
18:00~20:00*今月は開催週を変更しています。
【場所】 長野県松川町社会福祉協議会相談室
長野県下伊那郡松川町元大島2965-1
http://matsukawa-shakyo.net/info.html
参加費無料 直接会場にお越し下さい

■お茶の水
【日時】 2019年8月10日(土)試験運用です
18:00~20:00
【場所】 御茶ノ水 全労会館 3階303会議室
東京都文京区湯島2-4-4(JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口徒歩8分)
http://www.zenrouren-kaikan.jp/kaigi.html#08
参加費 500円 直接会場にお越し下さい

■くにたち
日時 2019年9月9日(日) 午前9:30~11:30
*毎月第2日曜日
場所 国立市公民館和室
東京都国立市中1-15-1
(JR中央線 国立駅 南口下車 富士見通り方面に徒歩約5分)
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept08/Div05/gyomu/shisetsu/0

058/1463551605248.html
資料代 500円 直接会場にお越し下さい

『子育ては別れたあとも
改定版・子どもに会いたい親のためのハンドブック』
『引き離されたぼくと子どもたち -どうしてだめなの? 共同親権』発売中

【★現在の読者数 1010人】実子誘拐、親子引き離しの違法化を


テレビと大新聞は「連れ去り」という言葉を避けてますが、
もはやそれでは時代遅れ。(宗像)

相手から「調停期間中は運動はやめてほしい」と言われたことがある。
弁護士に相談したら「絶対やめちゃだめ」と言われた。
次の調停で「だったら訴えて下さい」と伝えた。
ままならない決定ばかりだったけど、毎回頻度と回数は増えている。(宗像)